
|
トロピカル−N
市販薬 (顆粒/粉末) |
※有効成分は薬剤10g中に含まれる数値を表示 |
トロピカル−N |
有効成分 : アクリノール 0.2g/トリクロルホン1.0g/塩化Na 8.8g
販売 津路薬品工業株式会社
剤型 粉末
効能 ウオジラミ・イカリムシの駆除および外傷の治療 (メーカー表記)
定価 1000円/30g
用法用量 : 本剤0.2gを水20Lに散布
実質価格 : 33円/水100L (メーカー表記の使用の場合)
|
1.有効成分の効果
有効成分から考える薬剤の作用スペクトル
有効成分 |
期待出来る効果 |
アクリノール |
消毒薬であり、原生動物・グラム陽性菌・グラム陰性菌の消毒に有効。
消毒する事で、外傷や2次感染の予防が可能となる。
治療薬としてのデータは無い為、有効性は不明。
|
トリクロルホン |
甲殻類・吸虫類が原因で生じるイカリムシ病・ウオジラミ病・吸虫病
|
塩化ナトリウム |
塩の含有率が高いが、これだけでは有効濃度に達しないと考えられる。
|
2.トロピカル−Nの特徴
トリクロルホンはトロピカルゴールドの5倍の量を含有。
実質価格が安い為に使いやすい。
トリクロルホンは、水温30℃以上、pH8.5以上では毒性が強くなるので注意。
カニやエビ、ミジンコやシュリンプは甲殻類に属する為、薬剤により死んでしまう。
トリクロルホンは、アオコや有機物によって分解されてしまい効果を失う。
|