
|
ハイ−トロピカル
市販薬 (顆粒/粉末) |
※有効成分は薬剤10g中に含まれる数値を表示 |
ハイ−トロピカル |
有効成分 : アクリノール 0.2g/スルファジメトキシンNa 0.7g/
炭酸水素Na 1.0g/塩化Na 8.1g
販売 津路薬品工業株式会社
剤型 粉末
効能 観賞魚のすれ、外傷、細菌性感染症(尾ぐされ病)の治療 (メーカー表記)
定価 700円/30g
用法用量 : 本品2gを取り水40Lの割合の溶液として用いる
実質価格 : 116円/100L (メーカー表記の使用の場合)
|
1.有効成分の効果
有効成分から考える薬剤の作用スペクトル
有効成分 |
期待出来る効果 |
アクリノール |
消毒薬であり、原生動物・グラム陽性菌・グラム陰性菌の消毒に有効。
消毒する事で、外傷や2次感染の予防が可能となる。
治療薬としてのデータは無い為、有効性は不明。
|
スルファジメトキシンNa |
グラム陽性菌
グラム陰性菌が原因となるカラムナリス病・エロモナス病
|
塩化ナトリウム |
塩の含有率が高いが、これだけでは有効濃度に達しないと考えられる。
|
2.ハイートロピカルの特徴
実質価格が安い為に使いやすい。
サルファ剤であるスルファジメトキシンNaは、フラン剤とは異なる作用の仕方である為に、
フラン剤と組み合わせたり、原因がフラン剤の耐性菌の場合は非常に有効となる。
|